猫のつぶやき
nekoRoの火月夜つむりと、nekoRo内のキャラたちによる、
ブログ。 猫のように、気まますぎて、かなり危険。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!(^ω^)ノ
つむりです。 勉強前です。
いや~、今日は楽しかった!(´∀`)
槙ちゃんといろんな店を徘徊。
最後にフードコートでクレープを食べながら、
ラクガキしてましたwww。
ちょっと奮発して期間限定商品。
一つ450円で、自分と槙ちゃんの分を購入。
早めのバレンタインですね。
知ってます?
本来、バレンタインって、大切な人に
感謝の気持ちを伝える日であって、
男女とかそういうの関係ないそうです。
日本式はお菓子の陰謀で
チョコを好きな人に渡す日になったみたいですね。
自分はどっちかって?
皆さんのご想像にお任せwww。(´∀`)(え
さすが二つで900円ですね・・・。
スッゴく美味しかったです!(・∀・!)
そうそう。
またた火。に新メンバーが増えました!(≧∀≦)
また女の子です。(またか
早く活動開始したいですが、
忙しいからな・・・。(´ω`;)
予定では来月です。
今月忙しいので、nekoRoも更新無理かも・・・。(汗
ではでは、これで。
ばいに~♪(^ω^)ノシ
つむりです。 勉強前です。
いや~、今日は楽しかった!(´∀`)
槙ちゃんといろんな店を徘徊。
最後にフードコートでクレープを食べながら、
ラクガキしてましたwww。
ちょっと奮発して期間限定商品。
一つ450円で、自分と槙ちゃんの分を購入。
早めのバレンタインですね。
知ってます?
本来、バレンタインって、大切な人に
感謝の気持ちを伝える日であって、
男女とかそういうの関係ないそうです。
日本式はお菓子の陰謀で
チョコを好きな人に渡す日になったみたいですね。
自分はどっちかって?
皆さんのご想像にお任せwww。(´∀`)(え
さすが二つで900円ですね・・・。
スッゴく美味しかったです!(・∀・!)
そうそう。
またた火。に新メンバーが増えました!(≧∀≦)
また女の子です。(またか
早く活動開始したいですが、
忙しいからな・・・。(´ω`;)
予定では来月です。
今月忙しいので、nekoRoも更新無理かも・・・。(汗
ではでは、これで。
ばいに~♪(^ω^)ノシ
PR
こんにちは!(・ω・)ノ
つむりです。
ついに完成しました、
TOVのDSジャケット!!
すげぇ!
我ながら感動だぜ!
試作品第一号からの改善点。↓
表表紙>
○タイトルロゴを大きく。
○ナムコとB区分ロゴを追加。
○藤島氏やバンナムの名前挿入。
(発売元って文字が間違って、
販売元になってる・・・。orz
背表紙>
○タイトル名を少し小さくして、
上によせた。
○B区分表記。
○社名挿入。
裏表記は変更なしです。(・ω・)
区分表記は『TOH』から抽出。
ナムコロゴは『VS』から。
初めてなことが多かったから、
苦労しました・・・。(´∀`;)
でも、これから他の作品から作れますね!(・∀・)
タイトルロゴをずらさないと、
カロルの顔が隠れるのは少し残念だったな・・・。
真ん中に置きたかった・・・。(´・ω・`)
いろいろと不満はありますが、
完成です。
次は何にするかな・・・。(´ω`)
ではでは、ばいに~♪ノシ
つむりです。
ついに完成しました、
TOVのDSジャケット!!
すげぇ!
我ながら感動だぜ!
試作品第一号からの改善点。↓
表表紙>
○タイトルロゴを大きく。
○ナムコとB区分ロゴを追加。
○藤島氏やバンナムの名前挿入。
(発売元って文字が間違って、
販売元になってる・・・。orz
背表紙>
○タイトル名を少し小さくして、
上によせた。
○B区分表記。
○社名挿入。
裏表記は変更なしです。(・ω・)
区分表記は『TOH』から抽出。
ナムコロゴは『VS』から。
初めてなことが多かったから、
苦労しました・・・。(´∀`;)
でも、これから他の作品から作れますね!(・∀・)
タイトルロゴをずらさないと、
カロルの顔が隠れるのは少し残念だったな・・・。
真ん中に置きたかった・・・。(´・ω・`)
いろいろと不満はありますが、
完成です。
次は何にするかな・・・。(´ω`)
ではでは、ばいに~♪ノシ
つむりです。 こんばんは。
大会近づいてきた・・・。
まだ、捕獲の段階。 ギリギリ、間に合うと思うけど、
きついな・・・。
さてさて、今日、
「テイルズ オブ ヴェスペリア」DS版買ってきた!!

・・・。
ウソです。 そんなものありません。(ゴメンナサイ。
ジャケット自分で作りました。
姉貴にはだいぶ手伝ってもらいましたが、
なかなかのデキです。 まだ試作品ですけどね。
これから、補正かけて「ナムコ」と「B区分」のロゴ貼って
細かい細部を書き込むだけです。
ついでに裏面こんな感じ。↓

コロコロとか、ガンガンによくついてる
カスタマイズジャケット風に裏面は前全面イラストです。
表・裏ともにTOV(PS3)の公式サイトの壁紙を加工したもの。
実際に売ってそうだwww。(
タイトルロゴをもう少し大きくすればよかったですね。
これも明日改善っと。
<グルグルグルグル・・・。>
ポケモンレンジャーの新作の体験版をプレイしてきました。
ミュウのキャプチャーです。
基本はバトナージと変わりませんね。
アシストが大きく変わって、やっとポケモンが手伝っている感があります。
うれしかったのが、囲んだ回数・・・チェインが表示されること。
チェイン数稼ぐのが絶対燃える!!(
<仲間と共鳴するRPG>
ケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロ・・・ ・・・。
ケロロRPGも期待ですね。
テイルズ独特の固有ジャンルも健在。
『仲間と共鳴するRPG』!!
まさにケロロならではのジャンル!
最新の動画を見るところ、バンナム作品からのゲストアシスト、
スキル、765ヒットなどなど・・・、
今までのテイルズの良さが引き継がれてますね~。
もはやテイルズの外伝作品ですね!!(
ポケレン・ケロロがほぼ同時期に発売。
どちらからやろうかな・・・。
ではでは、この後はグラードンの捕獲です。
槙ちゃんのだから、全力でやらないとね!
ではでは、ばいに~♪
大会近づいてきた・・・。
まだ、捕獲の段階。 ギリギリ、間に合うと思うけど、
きついな・・・。
さてさて、今日、
「テイルズ オブ ヴェスペリア」DS版買ってきた!!
・・・。
ウソです。 そんなものありません。(ゴメンナサイ。
ジャケット自分で作りました。
姉貴にはだいぶ手伝ってもらいましたが、
なかなかのデキです。 まだ試作品ですけどね。
これから、補正かけて「ナムコ」と「B区分」のロゴ貼って
細かい細部を書き込むだけです。
ついでに裏面こんな感じ。↓
コロコロとか、ガンガンによくついてる
カスタマイズジャケット風に裏面は前全面イラストです。
表・裏ともにTOV(PS3)の公式サイトの壁紙を加工したもの。
実際に売ってそうだwww。(
タイトルロゴをもう少し大きくすればよかったですね。
これも明日改善っと。
<グルグルグルグル・・・。>
ポケモンレンジャーの新作の体験版をプレイしてきました。
ミュウのキャプチャーです。
基本はバトナージと変わりませんね。
アシストが大きく変わって、やっとポケモンが手伝っている感があります。
うれしかったのが、囲んだ回数・・・チェインが表示されること。
チェイン数稼ぐのが絶対燃える!!(
<仲間と共鳴するRPG>
ケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロ・・・ ・・・。
ケロロRPGも期待ですね。
テイルズ独特の固有ジャンルも健在。
『仲間と共鳴するRPG』!!
まさにケロロならではのジャンル!
最新の動画を見るところ、バンナム作品からのゲストアシスト、
スキル、765ヒットなどなど・・・、
今までのテイルズの良さが引き継がれてますね~。
もはやテイルズの外伝作品ですね!!(
ポケレン・ケロロがほぼ同時期に発売。
どちらからやろうかな・・・。
ではでは、この後はグラードンの捕獲です。
槙ちゃんのだから、全力でやらないとね!
ではでは、ばいに~♪
こんばんは。 つむりです。
ようやく1週間終わりました。
クロカン、足痛めてたけど、走りきったよ!!
一回も止まらなかった!!(やった!
今までの練習の成果出ましたね。
あまり息も荒れずに安定して走れました。
足も走っているうちに痛みが感じなくなってきたんですよね。(え
順位は約400人中、291位。
まぁまぁですね・・・。(汗
参加賞はPTAと先生の方々がつくった豚汁です。
部活の友達に感想や順位を聴きに周りながら
いただきました。(感謝
おいしかった~・・・。
オッチャンが豚肉多めで入れてくれたし。(ええ人や~(
マン研の友達がやたらと、野菜の名前を連呼してたの
吹いたわwww。(
他にテイルズの話とかできたし、楽しかったです。
槙ちゃんがいたらもっとよかったのにな・・・。
ま、彼女、もともと今日休むつもりだったみたいだけど。(え
風邪ダイジョウブかな・・・。
メールはちょこちょこ送ってるんですけどね。
なんか、いつも返事と雰囲気が違うところをみると、
しんどいんだろうな・・・。
・・・。
つむりって、やっぱり女の子ばっかり友達できるな・・・。(え
今日話してた、マン研の友達も女の子2名・・・。
男ダチを増えないものか・・・。(
この土日はゆっくりしよう。
PS3版のTOVの壁紙から、
DSのジャケットを作りたいと思います。
趣味でね。 個人的なものです。
完成したら、写真とってブログにうp。
できる自信はまぁまぁだな・・・。(汗
成功したら以後、他の作品や、自分のイラストでできますしね。
ポケモンもラストスパート!
ホウエン3大伝説を捕まえちゃって、
さっさと能力振っちゃおう。
ポケレンの体験版とかもやってきます。
土日は勉強もするけど、
ちょっとハメをはずそうかなぁ~・・・。
疲れてるしね。
小説もやろう。
今回からPCで書き込んだ時に、記事の最後に
見たニコニコ動画を紹介しようと思います。
みなさんもニコニコしてください~。
ではでは、また。
ばいに~♪ノシ
【最高音質】A.C.E OP 『Garnet Moon』 島谷ひとみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8562377
『TOV_MAD 輝きの明星』で使用された曲です。
カッコイイから探してみました。
もとはガンダムネタかwww。(
歌詞が好みだ・・・。(中二病だけどwww(
ようやく1週間終わりました。
クロカン、足痛めてたけど、走りきったよ!!
一回も止まらなかった!!(やった!
今までの練習の成果出ましたね。
あまり息も荒れずに安定して走れました。
足も走っているうちに痛みが感じなくなってきたんですよね。(え
順位は約400人中、291位。
まぁまぁですね・・・。(汗
参加賞はPTAと先生の方々がつくった豚汁です。
部活の友達に感想や順位を聴きに周りながら
いただきました。(感謝
おいしかった~・・・。
オッチャンが豚肉多めで入れてくれたし。(ええ人や~(
マン研の友達がやたらと、野菜の名前を連呼してたの
吹いたわwww。(
他にテイルズの話とかできたし、楽しかったです。
槙ちゃんがいたらもっとよかったのにな・・・。
ま、彼女、もともと今日休むつもりだったみたいだけど。(え
風邪ダイジョウブかな・・・。
メールはちょこちょこ送ってるんですけどね。
なんか、いつも返事と雰囲気が違うところをみると、
しんどいんだろうな・・・。
・・・。
つむりって、やっぱり女の子ばっかり友達できるな・・・。(え
今日話してた、マン研の友達も女の子2名・・・。
男ダチを増えないものか・・・。(
この土日はゆっくりしよう。
PS3版のTOVの壁紙から、
DSのジャケットを作りたいと思います。
趣味でね。 個人的なものです。
完成したら、写真とってブログにうp。
できる自信はまぁまぁだな・・・。(汗
成功したら以後、他の作品や、自分のイラストでできますしね。
ポケモンもラストスパート!
ホウエン3大伝説を捕まえちゃって、
さっさと能力振っちゃおう。
ポケレンの体験版とかもやってきます。
土日は勉強もするけど、
ちょっとハメをはずそうかなぁ~・・・。
疲れてるしね。
小説もやろう。
今回からPCで書き込んだ時に、記事の最後に
見たニコニコ動画を紹介しようと思います。
みなさんもニコニコしてください~。
ではでは、また。
ばいに~♪ノシ
【最高音質】A.C.E OP 『Garnet Moon』 島谷ひとみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8562377
『TOV_MAD 輝きの明星』で使用された曲です。
カッコイイから探してみました。
もとはガンダムネタかwww。(
歌詞が好みだ・・・。(中二病だけどwww(
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/08 NONAME]
[01/18 マリータ]
[01/04 マリータ]
[01/01 マリータ]
[12/19 マリータ]
最新記事
(02/26)
(08/06)
(12/25)
(12/04)
(02/21)
プロフィール
HN:
火月夜つむり
HP:
性別:
男性
職業:
学生。
趣味:
イラスト描き、ゲーム、漫画
自己紹介:
どうも~。 nekoRoの管理者つむりです~。
このブログは、つむりとnekoRoのメンバーによる
日記および発表場となっております~。
おバカでカオスな会話をお楽しみください。
※nekoRoメンバーは「リアル」にはいないよ!!
このブログは、つむりとnekoRoのメンバーによる
日記および発表場となっております~。
おバカでカオスな会話をお楽しみください。
※nekoRoメンバーは「リアル」にはいないよ!!
ブログ内検索
最古記事
(09/24)
(09/26)
(09/28)
(09/29)
(09/30)